
ス-パ-セランアクアで外壁塗装、仕上げ作業/ひたちなか市堀口
ひたちなか市堀口、積水ハウス築30年のお宅の、全塗装工事、
外壁を、ダイフレックス㈱、2液型水系、無機と有機の
ハイブリット樹脂塗料 ス-パ-セランアクアで、
上塗り、最終仕上げ塗装作業になります。
無機塗料になりますので、期待耐久年数20年、
今回は、SPR工法仕様になります。




今回の工事は、塗り替え2回目のお宅になります。
前回は、約15年前、水性塗料(白系)での工事だったみたいです。
状態は、経年劣化、チョ-キング現象が発生していました。
高圧洗浄で綺麗に落としてからの工事になります。
無機塗料 SPR工法
下塗り ダイフレックス(株) 2液型弱溶剤 SPRカラ-プライマ-
上塗り ダイフレックス㈱ 2液型水系 ス-パ-セランマイルドアクア
共に同色 日塗工 17-50F
外壁 上塗り塗料

ダイフレックス㈱ 2液型水系 ス-パ-セランマイルドアクア
混合比 基剤15:硬化剤1
無機塗料独特の、熟成時間15分
外壁 上塗り作業



ロ-ラ-工法仕様ですので、大塚刷毛製造㈱のツイストロ-ラ-と刷毛
での作業になります。
外壁 上塗り作業

たて樋の裏側、ローラ-が入る間隔がありましたので、
ロ-ラ-で塗り上げました。
オリジナル換気口 塗装

積水ハウスさんオリジナル換気口(プラスティック製)
無機塗料SPR工法で塗り上げました。*外壁同色
シリコンプライマ-

信越化学工業㈱ 信越シリコ-ン ペインタ-20
シリコ-ンコ-キングに塗料を密着させるプライマ-です。
SPRカラ-プライマ-施工前の作業になりますが、
今回、何ヶ所か、サッシ窓廻りにシリコ-ンコ-キング
が使用されていました。どのタイミングの施工かは、わかりませんが、
塗膜が剥がれていました。シリコ-ンコ-キングは、
安価で、簡単に使用出来ますが、塗装部分に使用すると、
塗装不可のコ-キング材になりますので、処理が大変です。
シリコ-ンプライマ-塗布

プライマ-専用刷毛での、塗り込み作業になります。
この記事をもっと詳しく知りたい方・塗装工事全般に関するご質問
当社が実施している建物無料診断をご希望の方
は、お気軽にお問い合わせください。



同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

那珂市平野でALCパネル外壁シーリングの撤去・打ち替え作業をおこなってきました

東茨城郡城里町でクリーンマイルドシリコンで付帯部の着色仕上げ作業をおこなってきました

坂東市下出島で窯業系外壁シーリングの打ち替え作業と付帯部の仕上げ塗りをしました
