笠間市のお宅で塗替え工事前のビニール養生作業を行いました。
ベランダ手すりのビニール養生です。

こちらはベランダ手すりのビニール養生です。
手すりの色あせ防止でノンスリップシートを使用して養生を行いました。
サッシ窓のビニール養生です。

こちらはサッシ窓のビニール養生です。
1100マスカーテープを使用して3ヶ所ガムテープを張り養生を行いました。
エアコンスリムダクトのビニール養生です。

こちらはエアコンスリムダクトのビニール養生です。
550マスカーテープを使用して養生を行いました。
雨樋のビニール養生です。

こちらは雨樋のビニール養生です。
550マスカーテープを使用して養生を行っています。
幕板のビニール養生です。

こちらは幕板のビニール養生です。
片側に550マスカーテープを張りガムテープで押さえています。
幕板のビニール養生です。

こちらは幕板のビニール養生後の様子です。
飾りで斜めにも幕板が付いています。
ベランダ周りのビニール養生です。

こちらはベランダ周りのビニール養生の様子です。
足元と手すりにはノンスリップシート養生を行っています。
掃き出し窓には1100マスカーテープで養生を行いました。
幕板のビニール養生です。

こちらは幕板のビニール養生後の様子です。
斜めに幕板が付いている所が2か所ありました。
今日の作業
今日は笠間市内のお宅で塗り替え工事前のビニール養生作業を行いました。
先ずはベランダ周りから始めました。
足元にはノンスリップシートを使用して養生を行いました。
また、ベランダ手すりにも色あせ防止にノンスリップシートを使用しました。
サッシ窓のビニール養生には1100マスカーテープを張り養生を行っています。
雨樋や幕板のビニール養生には550マスカーテープを張り養生を行いました。
明日の予定は残りのビニール養生で基礎足元のビニール養生を行い軒天塗装を行う予定です。
軒天の材料はアレス、セラマイルドを使用します。
色は既存の色に合わせて調色を行います。
(白系)を使用します。
外壁の材料は無機塗料を使用します。
2階外壁は着色を行ない1階外壁はクリヤー仕上げになります。
今日も一日頑張りました。
明日も頑張ってペンキ塗ります。
水戸店担当國井でした。
この記事に対するお問い合わせをよろしくお願いいたします。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

小美玉市のお宅で外壁と屋根の中塗り作業を行いました

小美玉市中台でSPRカラープライマーで窯業系サイディングの下塗りとスーパーセランマイルドでコロニアル屋根の中塗り作業

小美玉市のお宅でビニール養生と軒天塗装作業を行いました
