
笠間市金井町にて外壁の中塗り、下塗り塗装作業をやってきました
笠間市金井町にて外壁の中塗り、下塗り塗装作業をやってきました
住宅 外観

今日は、笠間市の金井町というところで戸建て住宅の外壁下塗りと、上塗り。 軒天などの塗装をやって来ました。
まず、外壁の下塗りなんですが、前日に養生作業の方は終らせていたので、スムーズに始めることができました。
外壁下塗りに使った塗料

外壁の下塗りに使った塗料が、「1液ファインデクロ ホワイト(白さび色)」となっています。
今回、この住宅の外壁の種類が、鉄板の「センターサイディング」という種類だったので、そのサイディングに合う塗料、錆止め系の塗料を使いました。

この住宅には、車庫 兼 倉庫となっているところがあり、そこが、住宅とくっついているので、外壁を塗る際に少し手間取ってしまいました。
倉庫が角材などでできていて、柱がサイディングの目地のすぐ前にあったりしたので、目地の中が塗りづらかったりしましたが、刷毛をうまく使ってしっかりと塗装しました。
たとえ塗りづらい状況、普通では見えないようなところもしっかり塗るのがうちなんです。
外壁 上塗り

そして、外壁の下塗りが終って、次に上塗りに移りました。
上塗りのときは、下塗りのとき以上に目地の中をしっかりと覗き込んで塗って来ました。
外壁上塗りに使った塗料

外壁の上塗りに使った塗料が、「クリーンマイルドシリコン」という塗料で、こんかいは、おとなしめの「アイボリー色」を使いました。
笠間市は自然が多い町で、周りが森林となっていたので、このアイボリー色は塗り終わったときに綺麗に見えました。
軒天 塗装

そして、外壁の上塗りと同時に軒天の塗装もやりました。
軒天の塗装は、サイディングボードの方に塗料がつかないように塗っていくので、大変ですし、何よりずっと上を見上げながらの作業なので、なかなかしんどい作業ですが、真っ白に塗ることが出来たので首を痛めた甲斐もあります。

その軒天の塗装に使った塗料が「ビニデラックス300」と言う塗料です。この塗料の主な用途が「外壁、内装などの仕上げ塗料」となっています。仕上り感がとても良好になるので、この塗料を使いました。
今回はここまでが今日の内容です。明日はほかの箇所の仕上げ塗装をやって、養生を外す作業になると思います。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

那珂市平野でALCパネル外壁シーリングの撤去・打ち替え作業をおこなってきました

東茨城郡城里町でクリーンマイルドシリコンで付帯部の着色仕上げ作業をおこなってきました

坂東市下出島で窯業系外壁シーリングの打ち替え作業と付帯部の仕上げ塗りをしました
