ひたちなか市/M様邸 塗り替え塗装 外壁上塗り1回目と2回目

こちらの写真は、M様邸で外壁に塗布している塗料の写真になります。
エスケー化研の超耐候形水性ハイブリットシリコン樹脂塗料のプレミアムシリコンを使って仕上げていきます。

外壁材も横張りサイディングですので、横目地の凹み部分は刷毛で塗っていかないとローラーだけでは塗りきれないので、抜けがないように刷毛とローラーを使って塗っていきます。

この写真は外壁材の繋ぎ目のジョイント部分の隙間が開いているところの写真になります。
1回目の着色前にジョイントの繋ぎ目には全部、関西ペイントのアレスホルダーGのチューブタイプのものを使って隙間を埋めてから上塗りをしていますが、抜けてしまうところもあるので、各工程ごとに同じ作業を繰り返していき隙間を完全に埋めるようにしていきます。

1回目の上塗りが完了した後、しっかりと乾燥時間を取ってから、2回目の上塗り作業をしている写真になります。
塗り方としては1回目と同じですが、1回目の時より材料をタップリ塗るイメージで塗っていきます。

この写真も上塗り2回目の写真になります。奥の白く見えるところが塗ったところで、完全に乾くと手前側の色と同じになります。

一部分だけサイディング材が違うところもあり、元色は違う色でしたが、今回の塗り替えで、お客様の要望で同じ色で塗ることになりました。
外壁の仕上げ塗りも途中までしかできませんでしたが、少しでも長持ちしてくれるよう施工手順を間違えず、妥協せずに仕上げていきたいと思います。
昨日のブログは↓↓をクリックして下さい
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

那珂市平野でALCパネル外壁シーリングの撤去・打ち替え作業をおこなってきました

東茨城郡城里町でクリーンマイルドシリコンで付帯部の着色仕上げ作業をおこなってきました

坂東市下出島で窯業系外壁シーリングの打ち替え作業と付帯部の仕上げ塗りをしました
