
日立市川尻町のY様のお宅の外壁と屋根の塗替え工事


11月2日今日は日立市川尻町Y様のお宅の外壁と屋根の塗替え工事でビニール養生の作業に行きました。朝7時40分に出社して今日の作業に必要な養生一式を車に積みY様のお宅に向かい8時40分に着きました。お客様にご挨拶をして今日の作業内容を説明してから作業に取り掛かりました。まず玄関周りのビニール養生から始めました。それら二階周りのサッシ窓のビニール養生です。西面から始まり右回り進めて途中の竪樋や換気口などもビニール養生しながら進みテレビアンテナや電話の引込などもビニール養生します、テレビアンテナは気をつけてビニール養生しました、少しでもずれるとテレビの受信が悪くなります。次にベランダのビニール養生です。ベランダの手すりはビニールを直接貼ると工事の間に焼き付いたりする事がありますので間に焼き付き防止のフィルム(ニットー手すりガード)を貼ってからビニール養生します。お昼になり昼食です。お昼は手作り弁当です。1時になり午後の作業スタートです。午前中の2階周りの残りを終わりにして1階の南面のサッシ窓から右回りにビニール養生します。ガスメーターや電気メーターも同じようにビニール養生します。エアコンの室外機には専用のカバーを掛けます。足元部分はブルーシートを剥いて土台水切りからマスカーテープでビニール養生します。インターホンや外部コンセントもビニール養生します。今回のY様のお宅は塗り替えが2回目です屋根の劣化(ひび割れ)が激し為コーキング材で補修をしてから塗装します。


同じ工事を行った施工事例

那珂市平野でALCパネル外壁シーリングの撤去・打ち替え作業をおこなってきました

東茨城郡城里町でクリーンマイルドシリコンで付帯部の着色仕上げ作業をおこなってきました

坂東市下出島で窯業系外壁シーリングの打ち替え作業と付帯部の仕上げ塗りをしました
