付帯部塗装とサッシ枠掃除外壁のタッチアップを行いました。
軒樋塗装です。

こちらは軒樋塗装になります。
材料は日本ペイントのファインSI2液弱溶剤シリコン塗料を使用しました。
色は濃いグレーを使用しました。

こちらは軒樋の仕上げ塗装になります。
換気口塗装です。

こちらは外壁に付いている換気口塗装になります。

こちらは天井の換気口塗装になります。
換気フード、土台水切りコーナー塗装です。

こちらは換気フードの塗装になります。

こちらは土台水切りコーナー塗装になります。
水切りはアルミ製品なので塗装は不可出隅コーナーと入隅コーナーはプラスチックなので塗装をしました。
色はブラックを使用しました。
サッシ枠掃除です。

こちらはサッシ枠の掃除になります。
今日は日立市で付帯部塗装で軒樋、換気口、換気フード土台水切りコーナー塗装を行いました。
材料は日本ペイントのファインSI2液弱溶剤シリコン塗料を使用しました。
色は濃いグレーとブラックを使用しました。
次にサッシ枠とガラス窓の掃除、外壁のタッチアップ作業をして来ました。
明日の予定は午前中別のお宅で一部外壁塗装を行い午後から日立市のお宅の足元の掃除と最終確認完了検査を行います。
今日も一日頑張りました。
明日も頑張ってペンキ塗ります。
水戸店担当國井でした。
この記事に対するお問い合わせをよろしくお願いいたします。
同じ工事を行った施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

水戸市内のアパートでサイディング外壁の着色2回目仕上げ塗装を行いました。
こちらはシリコン逆プライマーです。
シリコンシーリングの上には塗料が付かないのでペインター20逆プライマーを使用します。
こちらはシリコン逆プライマー塗布です。
シリコンシーリングの上にペインター20を使用しました。
シリコンシーリングは材…
続きを読む

水戸市大塚町 エスケー化研ソフトリシンでモルタル外壁吹きつけ作業
吹き付け作業をしていく為にまずはサイディング外壁をビニール養生を使って吹き付けした時に汚れないようにガッチリと養生をしていきました。
サイディング外壁の方は塗装完了していますので、布テープを直接貼らずにマスキングテープを貼ってから布いテープ…
続きを読む

水戸市内のアパートで軒天塗装と破風板塗装を行いました。
こちらは使用材料です。
エスケー化研のクリーンマイルドシリコン(2液弱溶剤シリコン塗料)です。
こちらは軒天と雨樋塗装です。
入り組んだ部分は刷毛塗りしています。
使用材料はエスケー化研のクリーンマイルドシリコ(2液弱溶剤シリコン塗料)を使…
続きを読む
