草野 勉(くさの つとむ)
草野 勉(くさの つとむ)

- お客様へのメッセージ
- 草野 勉 S52年6月9日生まれの40歳です。
『技に自身、仕事に心』これが自分の仕事をする上でのモットーです。
簡単な自己紹介をさせてもらいます。
那珂市の生まれで今は常陸太田で、愛妻、愛娘、愛犬(チコ)と(あーちゃん)、愛猫(あめちゃん)の3人と3匹で暮らしています。
中学生時代はバスケットボールに熱中していましたが高校に入ると自分の限界を感じて断念してしまいました。(身長の都合です)義理の兄二人が同じ塗装の仕事をしていますが所有している資格も自分が一番ですし、技術的にも三人の中で一番と自負しています。
…でも二人の兄の様に人前で上手に話すのが苦手です。
因みに「建築塗装」「鋼橋塗装」は何方も一級技能士、足場の資格、有機溶剤の資格、職長の資格、その他にもいくつかの資格を持っています。
以外に資格マニアかもしれません(笑)
趣味は仕事?と言いたいところですが… 今はブラックバス釣りにはまっています。
最近はテレビでサッカーを見ながらビールを飲むのが至福の時です。ゴルフもやってみたいのですが、なかなか時間も無くて踏み込めずにいます。
ここワークアートには栗山塗装の時代を含めると15年以上在籍しています。当然 会社設立創業メンバーの一人でここ(ワークアート)の事は何でも分かっているつもりです。
最近は社長の営業の手伝いをしたり、時に当社の目玉『勉強会の講師』をすることもあります。
実質現場は自分が責任者のつもり(自分で思っているだけ?)で頑張っています。
塗装作業には絶対の自信を持っていますが・・・
よく社長や専務から言葉が足りないと怒られます。
お客様に物事をきちんと伝えられていないと言われます。
でも仕上がりには絶対の自信を持っていますし、現場作業において決して妥協はしていないつもりです。先日、社長が自分が作業している姿を見て「勉ちゃん、俺より仕事上手くなったな」と言ってくれました。自分ではそのつもりでいましたが、社長の口からその言葉を聞いた時は結構嬉しかったです。
若い頃によく社長に言われました。『自分たちは技術とプライドを売っているんだ!』と。
最近そのことばの意味が以前にまして理解できるような気がします。
ここにきて社長は笑顔も売り物とか言っていますが笑顔はマクドナルドで0円ですから自分は無視しています。
現場でお会いするお客様、言葉が足りなっかたらすみません。
私は人とお話しをするのがあまり得意ではありませんが、自分の技術と仕事に対する心意気ではだれにも負けません。その思いでお客様に満足していただけたらと思っています。
どうか皆さま宜しくお願い致します。
