水戸市で、サイディング外壁とモニエル瓦をシリコン塗料で塗装

当社のHPを閲覧して、お問い合わせ頂き、現調・お見積り(約5種類)後、他社との比較のうえ、適正なお見積りと判断して頂き、工事となりました。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
外壁塗装 屋根塗装 防水工事 シーリング打ち替え その他 破風板、雨樋、軒天、雨戸、ウッドデッキ他
使用材料
クリーンマイルドシリコン ヤネフレッシュSi スラリー強化プライマー
築年数
約15年
施工期間
約10日間
保証年数
約10年
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

取手市3階建てRCアパート外壁塗装工事2日目・足場完成と徹底した熱中症対策
足場工事2日目のスタート 前日で建物全体の約2/3を組み上げたため、2日目は残りの足場と仕上げの作業に取りかかりました。現場には朝から5人の職人が集まり、挨拶を交わすとすぐに作業を開始。真夏の朝はすでに気温が高く、照り返しのあるRC建物の周囲では体感温度がさらに上がります。そうし…
続きを読む

取手市3階建てRCアパート外壁塗装工事 まずは足場の設置
現調から発注決定まで 今年5月前半、取手市内の3階建てRCアパートで現地調査を行いました。築年数が経過した外壁には色あせや小さなひび割れが見られ、オーナー様も早めの修繕を検討されていました。調査後に提出したお見積りをご確認いただき、6月には「ぜひお願いしたい」と発注のご意志をいた…
続きを読む

水戸市堀町外壁塗装・脚立足場で2面ずつ外壁仕上 附帯部塗装後南面と東面に移行
裏2面の付帯部を仕上げ 屋根と外壁の塗装が整った裏2面では、仕上げとして付帯部の塗装を行いました。破風板、雨樋、窓枠などは外壁と違い細かな部材で、刷毛や小型ローラーを使い分けて丁寧に仕上げます。外壁本体がきれいに仕上がっていても、付帯部が色褪せていれば全体の印象は大きく損なわれて…
続きを読む
