那珂市福田のお宅でALC材外壁のシーリング撤去打ち直しを行いました。
既存シーリング撤去です。

こちらは、既存シーリング撤去作業になります。
カッターナイフを使用して、既存シーリング撤去を行いました。
既存シーリング撤去です。

こちらも、既存シーリング撤去の様子になります。
カッターナイフで両サイドを切って引っ張りながら撤去打しています。
シーリング用マスキングテープ養生です。

こちらは、シーリング用マスキングテープ養生になります。
外壁のデコボコに合わせてマスキングテープ養生を行いました。
すき間があるとシーリングがはみ出てしまうのでしっかりと指で押えました。
シーリングプライマー塗布です。

こちらは、シーリング、プライマー塗布になります。
使用プライマーは、(ウレタン系プライマーOPー2531)を使用しています。
乾燥時間を置きシーリング打設を行ないます。
使用シーリング材です。

こちらは、使用シーリング材になります。
オート化学工業(株)のオートンシーラー101NB(ノンブリードタイプ)です。
シーリング打設です。

こちらは、シーリング打設打になります。
使用シーリング材は、オート化学工業(株)のオートンシーラー101NB(ノンブリードタイプ)を使用しています。
色は、(ホワイト)です。
シーリングヘラ押さえです。

こちらは、シーリング、ヘラ押さえになります。
シーリング専用のヘラを目地の幅に合わせて加工を行い使用しています。
今日の作業
今日は、那珂市福田のお宅でALC材外壁のシーリング撤去打ち直しの作業を行いました。
まず、既存シーリング撤去を行ないました。
カッターナイフを使用して、両サイドを切りながら撤去しました。
使用シーリング材は、オート化学工業(株)のオートンシーラー101NB(ノンブリードタイプ)を使用しました。
色は、(ホワイト)を使用しました。
シーリング、プライマーは、(ウレタン系プライマーOPー2531)を使用しました。
今日は、雨の予報が出ていた為、1階から2階の1面を仕上げながら作業を行いました。
今日も一日頑張りました。
水戸店担当國井でした。
この記事に対するお問い合わせをよろしくお願いいたします。
同じ工事を行った施工事例

那珂市平野でALCパネル外壁シーリングの撤去・打ち替え作業をおこなってきました

東茨城郡城里町でクリーンマイルドシリコンで付帯部の着色仕上げ作業をおこなってきました

坂東市下出島で窯業系外壁シーリングの打ち替え作業と付帯部の仕上げ塗りをしました
