
笠間市来栖町で水性セラミシリコンを使って窯業系サイディング外壁の仕上げ塗り作業をしてきました

エスケー化研の超耐久低汚染型一液水性セラミックシリコン樹脂塗料の水性セラミシリコンを使って外壁の補修塗装をおこないました

この塗料は、超耐久性で紫外線や湿気などの劣化要因に対して優れた抵抗性を示してくれる塗料で大気中の粉塵や排気ガスなども寄せ付けずにカビやコケ類の微生物汚染を防ぎ衛生的な環境を維持してくれます

サイディングの形状に合わせながらあローラーを縦や横に転がしながら塗る忘れがでないよう塗料の付けすぎによる塗料の溜まりなどに注意しながら1回目の上塗り作業をしていきました

1回目の着色後しっかりと乾燥時間を取ってから2回目の仕上げ塗りを進めてきました
特にサイディング材の表面が剥がれてしまった部分を少しでも塗膜の厚みが付くように2回の仕上げ塗りだけでなく4回着色してきました

使用したローラーはいつもと変わらず大塚刷毛製造株式会社のツイストローラーの毛丈が13mmの6インチサイズの物を使って仕上げてきました
このローラーには、マイクロファイバー加工がされているので塗料の飛散を最小限に抑えることができるローラーになります

ビニール養生を剥がして塗料の滲みなどが無いか確認し補修するところや清掃する箇所をしっかりとやって完了になります

こちらが完了写真になります
各工程ごとに施主様には確認をして頂いておりますが最後にも確認して頂き無事完了になりました

来栖町のお客様のところが少し早めに終わりましたので同じく笠間市内で塗替え作業中のお客様のところでシーリングの撤去作業をさせて頂きました
旧塗膜と古いシーリングもかなり劣化が進んでいる状態でしたので古いシーリングをカッターで切りながら撤去していきました

薄皮のように残ってしまった古いシーリングもしっかりと削ぎ落していかなければいけません
剥離などの原因に繋がってしまうので確認作業をしながら撤去作業を進めてきました
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

那珂市平野でALCパネル外壁シーリングの撤去・打ち替え作業をおこなってきました

東茨城郡城里町でクリーンマイルドシリコンで付帯部の着色仕上げ作業をおこなってきました

坂東市下出島で窯業系外壁シーリングの打ち替え作業と付帯部の仕上げ塗りをしました
