水戸市、ひたちなか市、那珂市の外壁塗装・屋根塗装、サイディングの張替え、防水工事などの外装リフォームは街の外壁塗装やさん水戸店へ。

外壁の塗り替えなら街の外壁塗装やさん水戸店

街の外壁塗装やさん水戸店

〒310-0823

茨城県水戸市東大野94-2

TEL:0120-57-4116

FAX:029-350-1856

おかげさまで水戸市、ひたちなか市や那珂市で多くの外壁の塗り替えご検討中のお客様に選ばれています
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-57-4116

[電話受付時間] 9時~20時まで受付中

メールでのお問い合わせ

ブログ


new画像

ブログアイコン 土浦市吉瀬で木製外壁をオビタルサンダーを使いケレン作業をおこないました

今日は土浦市吉瀬のお客様のところで作業をさせて頂きました 作業を始める前にお客様に塗装範囲の確認と色の打ち合わせをさせて頂いてからの作業を始めていきました 外壁の痛みと色あせの状態があまり良くありませんでした 決してそのままの状態では塗装することはできません 足場に上がり危険な場… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 水戸市大塚町の新築住宅の内部木部 オイルステイン着色仕上げ塗装作業

こちらの写真が塗装前の写真になります 天井・壁・梁をオイルステインを使い、色分けをおこない仕上げ塗りをしていきます 再度、お客様と打ち合わせさせて頂いた塗り分け(色分け)部分の記録を確認してから作業に入ります 塗装前に、非塗装部分の養生作業も忘れずにおこなってから着色作業に入りま… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 笠間市のお宅で雨戸、雨樋(竪樋)塗装タッチアップ掃除の作業

笠間市のお宅で雨戸、雨樋(竪樋)塗装とタッチアップ掃除の作業を行いました サイディング外壁の目地シーリング劣化の為シーリング撤去打ち直しを行い塗装をします 雨戸マスキングテープ養生です こちらは、雨戸のマスキング養生になります   ラスター刷毛で掃除を行いアルミ枠周りにマスキング… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 古河市尾崎で最終確認と立ち合い検査を受け塗り替え工事が完了しました

引き続きサッシ周りやインターホンの清掃をおこないマスキングテープを貼ってラインの取り直し作業をしていきました 前回の塗り替えをした業者様はサッシ周りの塗料の滲みをそのままにしてあったために掃除するのが少し大変でした 前回の塗り替えから時間がたっているため掃除しても落ちない部分もあ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 神栖市土合本町で塗り替え工事に伴い仮設足場の組み立て作業をしてきました

朝から部材を降ろして建物の周りに配置していきます 危険な置き方やお客様の邪魔にならないように気を付けながら売材の配置をしていきます 車の駐車場所も考えながら車の前後には三角コーンを置いて注意喚起をおこなってから作業を始めていきました くさび式足場とはハンマー1本で組み立てや解体し… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 笠間市のお宅でベランダ防水塗装作業を行いました

笠間市のお宅でベランダ防水塗装作業を行いました サイディング外壁目地シーリング劣化の為撤去打ち直しを行い塗装をします 防水材、アトミクスのフロアトップ(アメリカングレー)です こちらは、ベランダ防水材になります   アトミクス株式会社のフロアトップ(アクリルウレタン/2液)です … 続きを読む
new画像

ブログアイコン 古河市尾崎で鉄骨柱の仕上げ塗りと外壁の補修 サッシ周りの清掃作業です

 軒天についている照明器具は一度外して黒く仕上げていきました 朝一番に仕上げ塗りをおこない乾燥してから取り付けをおこないます こちらの写真が、取り付け完了後になります 取り付けをおこなう時に軒天を汚してしまう可能性がありますので軒天の補修前に取り付けをしていきました 鉄骨柱の2回… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 古河市尾崎で鉄骨柱や照明器具の着色と外壁補修などの作業をしてきました

玄関入り口前にある鉄骨柱の1回目の着色中の写真になります 写真撮り忘れてしまいましたが、着色前には、サンドペーパーを使い塗装面に付いている小さなゴミなどを除去していきました 今日は、1回目の着色だけで、明日には完全に乾燥していますので2回目の仕上げ塗りをおこなう予定になっておりま… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 古河市尾崎でコロニアル屋根の仕上げ塗りアステックスーパーシャネツサーモSI

夜露の影響もあり朝からは屋根の塗装ができませんでしたので雨戸を塗装するため塗料の接着性を高められるようサンドペーパーで目荒らしをおこなった後にダスター刷毛を使い清掃していく作業から始めていきました 周りのアルミ部分は、塗装できませんのでマスキングテープを使って養生していきました … 続きを読む
new画像

ブログアイコン 笠間市のお宅で外壁着色2回目仕上げ塗装と付帯部塗装を行いました

笠間市のお宅でサイディング外壁の着色2回目仕上げ塗装と付帯部塗装を行いました サイディング外壁目地シーリング劣化の為撤去打ち直しを行い塗装をします サイディング外壁着色2回目仕上げ塗装です こちらは、サイディング外壁着色2回目仕上げ塗装になります   使用材料は、エスケー化研の水… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 古河市尾崎でコロニアル屋根の縁切り部材挿入と中塗り作業他付帯部塗装

こちらは縁切り部材のタスペーサーを挿入しているところの写真になります タスペーサーは、コロニアル屋根の塗り替えするときには欠かせない部材となります タスパーサーは下塗り後に屋根材910mm幅に対して左右15㎝位のところに挿入していきます このようにタスペーサーを挿入してから上塗り… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 古河市尾崎で付帯部の幕板と雨樋等の仕上げ塗りと下屋根の下塗り作業です

アステックペイントジャパンの弱溶剤二液形屋根外壁用遮熱変性エポキシ系下塗材のサーモテックシーラーを使って下屋根(1階)部分のコロニアル屋根の下塗りをしていきました 2液型塗料になるため、A液とB液を量りを使い間違えないように混合してから塗布していきます A液が5に対してB液を1の… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 笠間市のお宅でサイディング外壁の着色上塗り1回目、2回目の作業を行いました

笠間市のお宅でサイディング外壁の着色上塗り1回目、2回目の作業を行いました サイディング外壁目地シーリング劣化の為撤去打ち直しを行い塗装をします 外壁着色1回目です こちらは、サイディング外壁の着色1回目になります   へこみ部分に注意して作業を行いました   使用材料は、エスケ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 古河市尾崎で鉄骨や雨樋など付帯部の着色作業をしてきました

日本ペイントの1液ラジカル制御型ハイブリッド高耐候性塗料のファイン パーフェクトトップを使いエアコンのスリムダクトや灯油タンクなどを着色仕上げをおこないました 使用前に必ず塗料間を良く攪拌してから使用していかないと色ずれなどの原因につながってしまうので注意しないといけません   … 続きを読む
new画像

ブログアイコン 笠間市のお宅で付帯部塗装と外壁着色1回目の作業を行いました

笠間市のお宅で付帯部塗装と外壁着色1回目の作業を行いました 外壁目地シーリング劣化の為撤去打ち直しを行い塗装を行います 使用材料です(付帯部) こちらは、付帯部塗装の材料になります   関西ペイントのコスモマイルドシリコン(2液弱溶剤シリコン塗料)です   色は、(ブラック)にな… 続きを読む
水戸市、ひたちなか市、那珂市やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

住まいの塗り替え、リフォームの点検、お見積りなら街の外壁塗装やさん水戸店

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 9時~20時まで受付中
phone0120-57-4116
外壁の塗り替えに関するご相談は水戸店にお気軽にお問合せ下さい!