
ひたちなか市堀口アパート鉄骨階段上塗り塗装
本日の作業は、昨日に引き続いて、上塗り塗装(2回塗り)、一液性弱溶剤クリンマイルドシリコンブラック塗料の塗布で、今日がようやく最終日になります。
ステップの滑り止めゴムマットや、ゴムマットを剥がした後の状態が良ければ、ケレンも手間や時間が掛からず、もう少し早く終わらすことが出来たかもしれません。まずはじめにビニール養生(床や壁を汚さないように、マスカー・ビニール・ブルーシートなどで囲う)の手直しから始めます。
風がそれほどなかったので、それほど直さないで済みました。
次に、昨日の残りの手すり・鉄骨の張り・天井・階段裏など、6尺の脚立と足場板を使って、塗料のダレやカスレがないように注意して上塗り作業を進め、昼ごろ、1回目の上塗り塗装がようやく終わり、午後から、2回目の上塗り塗装を開始して、午後4時半ごろ終わり、最終的な点検をし、ビニール養生・ブルーシートを剥がし、壁に付いた塗料を塗料用シンナーで掃除しました。
ケレンをした時の錆がかなり残っていたので、念入りに掃き掃除をして、養生のゴミや掃き掃除で出たゴミを、ビニール袋に入れました。その後、塗料や道具、脚立・足場板を車に積み込み、帰社しました。
鉄骨階段塗装


鉄骨階段塗装


同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

小美玉市で窯業系サイディング外壁の補修塗装を水性コンポシリコンで仕上げてきました
お客様にご挨拶をしてから塗装範囲の確認をおこなってからビニール養生を使って非塗装部分をビニールで覆い保護していく作業をしていきました
この養生作業が塗装の仕上げに大きく影響してくる場合がありますのでテープを貼るときでも綺麗な直線を出すように…
続きを読む

笠間市来栖町で水性セラミシリコンを使って窯業系サイディング外壁の仕上げ塗り作業をしてきました
エスケー化研の超耐久低汚染型一液水性セラミックシリコン樹脂塗料の水性セラミシリコンを使って外壁の補修塗装をおこないました
この塗料は、超耐久性で紫外線や湿気などの劣化要因に対して優れた抵抗性を示してくれる塗料で大気中の粉塵や排気ガスなども寄…
続きを読む

水戸市上河合町で外壁吹付け作業を行いました
水戸市上河合町で外壁吹付け補修作業を行いました
サッシ窓の交換工事に伴いALC材外壁の張り替えの為外壁のリシン吹付補修と着色を行います
こちらは、ALC材外壁ビニール養生前の様子になります
新規のサッシ窓をマスカーテープ養生します
こち…
続きを読む
