
水戸市見川町の外壁と屋根の塗り替え工事






お疲れ様です。今日は、久々に暖かくて外仕事の自分達には凄く良かった一日になりました。
先輩である、草野さん担当の水戸市見川町の現場に行って来ました。
現場に着き、ご当家さんにご挨拶をしてからの作業準備に取り掛かりました。こちらの現場は、洗浄とその後に一度だけお手伝いに来たことがあります。
今日久々に行きましたところ、正直ビックリしました。現場がほぼ終盤に差し掛かっていまして、凄く綺麗になっていました。
ご挨拶が終わり、草野さんに何をするのか聞きました。やっぱり、草野さんの担当現場ですし、今日の進め方も考えているだろうから、聞きました。
先ずは、軒天のタッチアップ作業です。タッチアップ作業というのは、汚してしまったところの直しや見落としてる所の直しのことです。
材料は、関西ペイント(かんぺ)のセラマイルドを使用です。
次の作業は、附帯部のタッチアップ作業です。
材料は、日本ペイント(ニッペ)のファインSiを使用です。
よく見て廻りましたが、軒天も附帯部も殆どタッチアップ作業はありませんでした。
次の作業は、物置を塗り進めていきました。
材料は、日本ペイント(にっぺ)ファインSiを使用です。
物置の屋根の部分を塗っていきました。お家の屋根と同じ色の、グリーンです。下の部分は、外壁と同じ色にする予定です。
暗くなってきたので、今日の作業は終わりになりました。
引き続きよろしくお願いいたします。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

那珂市平野でALCパネル外壁シーリングの撤去・打ち替え作業をおこなってきました

東茨城郡城里町でクリーンマイルドシリコンで付帯部の着色仕上げ作業をおこなってきました

坂東市下出島で窯業系外壁シーリングの打ち替え作業と付帯部の仕上げ塗りをしました
