
ウッドハウス外壁・オスモカラ-、軒天ファインウレタンクリア/那珂市
那珂市 ウッドハウス外壁・屋根塗装工事
本日は、軒天を日本ペイント㈱ ニッペファインウレタンクリア
外壁。窓枠等をオスモ&エーデル㈱ オスモカラ-
ウッドステインプロテクタ-での塗装作業になります。
外壁 使用塗料

オスモ&エ-デル㈱ 自然塗料オスモカラ-
この塗料は、ドイツ製で、自然の植物油と植物ワックスから
できた、食品と同レベルの高い安全性の、とてもエコロジーな
塗料になります。今回は、外部になりますので、
ウッドステインプロテクタ-を使用します。
外壁塗装作業



2階外壁は、たて貼りになります。
オスモカラーは、刷毛作業使用になっていますので、
筋交い刷毛と目地刷毛で塗りこんでいきます。
目地刷毛は、ジョイントの凹んだ目地や細部に使用して、
平面は、筋交い刷毛で塗り上げていきます。
この時に、注意しなくてはいけないのが、木目に沿って
通し刷毛仕上げする事です。
窓枠塗装作業


今回は、ウッドハウスという事で、窓枠も木材を使用
していますので、塗装対象になります。外壁と同じ塗装
仕様になりますので、同時進行での作業になります。
こちらも、木目に沿って、通し刷毛で仕上げていきます。
外壁塗装作業


1階外壁は、横貼りになっています。
こちらも、同じ塗装仕様になりますので、2階外壁作業からの
続きになります。やはり、木目に沿って塗り上げていきますので、
2~3枚位で、塗り上げていきます。こちらのジョイント目地は、
筋交い刷毛で、充分塗り込んでいけますので、筋交い刷毛
のみでの作業にになります。
◎軒天塗装




玄関軒天になります。塗装前に外壁に逆養生してからの
塗装になります。使用塗料は日本ペイント㈱
2液弱溶剤木部用 ニッペファインウレタン クリア
全艶消しになります。木目を残した、現状仕上げに
なります。
この記事をもっと詳しく知りたい方・塗装工事全般に関するご質問
当社が実施している建物無料診断をご希望の方
は、お気軽にお問い合わせください。



同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

那珂市平野でALCパネル外壁シーリングの撤去・打ち替え作業をおこなってきました

東茨城郡城里町でクリーンマイルドシリコンで付帯部の着色仕上げ作業をおこなってきました

坂東市下出島で窯業系外壁シーリングの打ち替え作業と付帯部の仕上げ塗りをしました
