水戸市、ひたちなか市、那珂市の外壁塗装・屋根塗装、サイディングの張替え、防水工事などの外装リフォームは街の外壁塗装やさん水戸店へ。

外壁の塗り替えなら街の外壁塗装やさん水戸店

街の外壁塗装やさん水戸店

〒310-0823

茨城県水戸市東大野94-2

TEL:0120-57-4116

FAX:029-350-1856

おかげさまで水戸市、ひたちなか市や那珂市で多くの外壁の塗り替えご検討中のお客様に選ばれています
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-57-4116

[電話受付時間] 9時~20時まで受付中

メールでのお問い合わせ

ブログ


new画像

ブログアイコン 水性ミラクシ-ラ-エコクリアで外壁下塗りになります。/ひたちなか市

ひたちなか市磯崎、三井ホ-ム施工のお宅の、   弾性スタッコ・ヘッドカット外壁の、下塗り作業になります。   使用塗料は、エスケ-化研㈱の、水性ミラクシ-ラ-エコクリア   になります。 下塗り塗料 エスケ-化研㈱ 1液水性多機能型カチオンシ-ラ-   水性ミラクシ-ラ-エコ ク… 続きを読む
new画像

ブログアイコン オートンイクシードでシーリングの打ち替えをしました 日立市

今日は日立市の某会社様の看板の取り付けの依頼を頂きましたので朝から弊社代表の栗山に同行させていただき取り付け作業をしてきました。 栗山に指導して頂きながら取り付けをして無事完了する事ができました。 昔は私たち塗装職人が書いていた看板も今ではインクジェットなどで作れるようになったの… 続きを読む
new画像

ブログアイコン ヤネフレッシュSIを使用して折板屋根の上塗り2回目仕上げ塗装を行いました。水戸市にて」

瓦棒屋根、折板屋根の仕上げ塗装です。ヤネフレッシュSI こちらは瓦棒屋根仕上げ塗装になります。   屋根の材料はSK化研のヤネフレッシュSIを使用しました。   色は白系になります。   こちらの屋根は増築部分の屋根になります。 こちらは折板屋根の仕上げ塗装になります。   屋根… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 塗装のご依頼をいただきました。塗装前の高圧洗浄作業のお話です

お家の周りにありました、荷物類になります。 お家の周りにありました、荷物類は移動させていただいております。 なぜかと申しますと、濡れてしまうからです。自己判断で、濡れても大丈夫と思いましても、必ず、移動しています。なぜならば、お客様にとっては、大事なものかもしれないからです。あく… 続きを読む
new画像

ブログアイコン アレスセラマイルドでの軒天塗装作業になります。/ひたちなか市

ひたちなか市磯崎の、外壁塗装工事現場の、軒天塗装作業になります。   仕様塗料は、関西ペイント㈱、1液型弱溶剤アクリル樹脂塗料、   アレス セラマイルドで、2工程仕上げになります。   後、使用ロ-ラ-は、大塚刷毛製造㈱の、ツイストロ-ラ-になります。   マイクロファイバ-製… 続きを読む
new画像

ブログアイコン コスモマイルドシリコンを使用して付帯部の塗装を行いました。水戸市にて

軒天、シャツターボックス塗装コスモマイルドシリコンです。 こちらは玄関庇下部軒天塗装になります。   軒天の材料は関西ペイントのコスモマイルドシリコンを使用しました。   色は白系になります。 こちらはシャツターボックス塗装になります。   材料は関西ペイントのコスモマイルドシリ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン コスモマイルドシリコン2で付帯部の着色をしてきました 水戸市

2階部分の破風板と樋の1回目の着色の続きから作業を始めました。 今日は朝から気温も高く塗料の乾きも早くなるので塗りムラや繋ぎにならないように気をつけながら塗っていきました。 付帯部の仕上げに使用している塗料は、関西ペイントの弱溶剤2液型シリコン塗料のコスモマイルドシリコン塗料を使… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 工場内のトイレ継続作業になります。本日、完了となりました。

破風板部分の材料になります。 破風板部分には、日本ペイント(ニッペ)ファインSIを使用していきました。 破風板部分の上塗り作業1回目の塗布作業の様子になります。 破風板部分の上塗り作業1回目から、塗り進めていきました。本日は、太陽も出ていまして暑かったので、つなぎにならないように… 続きを読む
new画像

ブログアイコン オ-トンアドハ-でクラック処理作業と塗装の為の準備作業になります。/ひたちなか市

ひたちなか市磯崎の外壁塗装工事現場の、塗装前のクラック処理を、オ-ト化学工業㈱の一液湿気   硬化方弾性ウレタンパテ剤で下地処理作業になります。   後、塗装前準備作業として、建物にかかる、枝や葉っぱの除去作業を、同時に作業をしてきました。 オ-ト化学工業㈱の一液湿気 硬化方弾性… 続きを読む
new画像

ブログアイコン コスモマイルドシリコンを使用して付帯部塗装をしてきました。水戸市にて

破風板、化粧柱の塗装です。 こちらは破風板の下部塗装になります。   材料は関西ペイントのコスモマイルドシリコンを使用しました。   色はブロンズ系になります。 こちらは化粧柱の塗装になります。   材料は関西ペイントのコスモマイルドシリコンを使用しました。 シャツターボックス、… 続きを読む
new画像

ブログアイコン ダイヤスーパーセランマイルドクリヤーで外壁仕上げ塗り 水戸市

1階の外壁の仕上げに使用した塗料は株式会社ダイフレックスのダイヤスーパーセランマイルドクリヤーを使用して仕上げ塗りをしていきますが、弱溶剤2液型塗料の為、主剤と硬化剤を決められた割合で調合して使用していきます。 そのため量りを使って主剤と硬化剤を調合しなければなりません。量りを使… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 工場内のトイレの塗装になります。外壁仕上がりです。

軒天の上塗り作業1回目の塗布作業の様子になります。 ガムテープで養生してあります箇所は、破風板部分なので材料が違うためこのようにしています。 軒天もモルタルなので、外壁と同じように塗っていきました。材料は、エスケー化研株式会社セラミクリーンを使用していきました。 すぐ隣に、自転車… 続きを読む
new画像

ブログアイコン アクアビルドで外壁塗装工事の養生作業になります。/ひたちなか市

ひたちなか市磯崎の㈱関西ペイントのアクアビルドで外壁塗装工事の養生作業の続きになります。   養生専用のビニ-ルと布テ-プが一体になったマスカ-や、滑らないように特殊加工された、   ノンスリップシ-ト、アルミ手摺り専用のビニ-ル、   手摺りをガ-ド等を使用しての作業になります… 続きを読む
new画像

ブログアイコン SK化研エレガンストーン吹き付け塗装コスモスシリコン塗料で破風板塗装

ALC材外壁吹き付け作業です。 こちらはALC材外壁の吹付け塗装作業になります。   吹き付けの材料はSK化研のエレガンストーンを使用して吹き付け塗装を行いました。   色はアイボリー系使用しました。 ALC材外壁吹き付け作業です。 こちらもALC材外壁吹き付け塗装作業になります… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 屋根・外壁塗り替え完了検査 補修作業をしてきました 日立市

朝一番にお客様に気になるところがないか確認したところサイディングの出隅の繋ぎ目の隙間が気になるとの事でしたので、マスキングテープを貼ってシーリングを打つ事にしました。 できるだけ目立たないようにシーリングを打ちますのですが密着を良くする為しっかりとプライマーを塗ってからじゃないと… 続きを読む
水戸市、ひたちなか市、那珂市やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

住まいの塗り替え、リフォームの点検、お見積りなら街の外壁塗装やさん水戸店

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 9時~20時まで受付中
phone0120-57-4116
外壁の塗り替えに関するご相談は水戸店にお気軽にお問合せ下さい!