
オート化学㈱オートンイクシードでシーリングの打ち替え作業 日立市
今回F様邸のお宅のサイディング外壁のジョイント目地や窓周りのシーリングの打ち替えに使用するシーリング材は、オート化学工業株式会社のオートンイクシードを使って打ち替えをしていきます まずは、既存のシーリングを撤去していくのですが、写真のように既存のシーリングが残った状態では新しく打…
続きを読む

コスモマイルドシリコンⅡとファインSiで附帯部塗装になります。/水戸市
水戸市渡里町の、外壁を無機塗料ス-パ-セランマイルド仕上げの現場の、鉄骨階段・雨戸塗装作業になります。 日本ペイント弱溶剤シリコン、ファインSi 鉄骨階段に使用する塗料、2液型シリコン樹脂塗料・ファインSiになります。今は塗料が2液型に分割してまして、使用する度に混合させます。正…
続きを読む

ス-パ-セランマイルド仕様現場の仮設足場解体工事になります。/茨城町
茨城町前田の、外壁を有機と無機のハイブリット塗料、ダイフレックス㈱のス-パ-セランマイルド仕上げ塗装工事現場の、仮設足場の解 体工事になります。仮設足場が、解体になった時点で、全ての工事が完了となります。 仮設足場工事を行うのは、笠間市の小林工業㈱さんになります。 仮設足場…
続きを読む

水戸市渡里町のス-パ-セランマイルドでの塗り替え現場の作業になります。
母屋に隣接する、物置小屋の塗装になります。使用塗料は、エスケ-化研㈱の水性弾性セラミシリコン・色は、母屋と同色の、SR-405になります。鉄骨階段は、日本ペイント・2液型弱溶剤シリコン樹脂塗料・ファインSi、ブル-系になります。共にロ-ラ-工法での作業になります。 物置塗装上塗り…
続きを読む

水性セラミシリコン物置の壁上塗りと母屋の付帯部着色 水戸市
朝一番に物置外壁の1回目の上塗りをしました。サイディング材のジョイント目地はローラーでは塗れないので刷毛を使って塗った後にローラーで縦横にムラや塗り残しがないよう塗装しました。 上塗りに使用した塗料はSK化研の超耐久低汚染型一液水性セラミシリコン樹脂塗料を下塗り後に2回塗りで仕上…
続きを読む

水性1液型防水塗料のアトレーヌ水性防水材でベランダの床塗装 日立市
袖壁に付いている風とうし部分も板金でしたので日本ペイントの弱溶剤2液型シリコン塗料のファインSIを使って2回目の仕上げ塗りをしました。 水切りの仕上げ塗りも1回目と同じように外壁に塗料をつけて汚してしまわないように慎重に仕上げてきました。 こちらの塗料がベランダ床防水に使用する塗…
続きを読む

ダイヤスーパーセランマイルド外壁上塗り2回目仕上げ塗装
外壁使用材料、外壁上塗り2回目仕上げ塗装です。 こちらは外壁使用材料になります。 ダイフレックスのダイヤスーパーセランマイルド無機塗料です。 色はSRー405になります。 こちらは外壁上塗り2回目仕上げ塗装になります。 材料はダイフレックスのダイヤスーパーセランマイルド無機塗料で…
続きを読む

外壁をス-パ-セランマイルドで上塗り1回目を塗装しました。/水戸市
水戸市渡里町の外壁を、ダイフレックス㈱2液型弱溶剤無機と有機のハイブリット樹脂塗料・2液型弱溶剤ス-パ-セランマイルド塗装工事の上塗り1回目の作業になります。無機塗料は、住宅リフォ-ム塗装に使用する塗料の、現時点で、最高峰になります。期待耐久年数も20年超と、塗り替えのサイクルを…
続きを読む

ダイヤスーパーセランマイルド外壁上塗り1回目、物置小屋外壁下塗りミラクシーラーエコクリヤー
釘頭補修、外壁上塗り1回目です。 こちらは釘頭補修になります。 アレススーパーホルダーGを使用して釘頭を埋めました。 こちらは母家の外壁上塗り1回目になります。 材料はダイフレックスのダイヤスーパーセランマイルド無機塗料を使用しました。 色はSRー405を使用しました。 外壁上塗…
続きを読む

弱溶剤2液シリコンファインSIで雨戸の吹き付けで仕上げてきました 日立市
上塗り2回目も日本ペイントの弱溶剤2液型シリコン塗料のファインSIを使用して1回目と同様に外壁を汚さないようにしながら仕上げ塗りをしていきました。 幕板の上下を刷毛で塗った後ローラーで塗りムラにならないように仕上げていきます。塗料の飛散には十分気をつけなければなりません。 エアコ…
続きを読む

本日も弱溶剤2液型シリコンファインSIで付帯部塗装作業です 日立市
雨樋のほうは昨日1回目着色をしましたのでお天気も好くありませんでしたので乾燥時間も考えて朝一番に2回目の仕上げ塗りをしました。 軒天と外壁の取り合い部分の見切り材も同じく白く塗装していきます。 使用した塗料は日本ペイントの弱溶剤2液型シリコン塗料のファインSIを使用しました。 軒…
続きを読む

ス-パ-セランマイルド3工程仕様工事のSPRカラ-プライマ-作業/水戸市
水戸市渡里町の、ス-パ-セランマイルドで外壁塗装仕様現場の下塗りになります。下塗り材は、専用のSPRカラ-プライマ-になります。無機塗料の期待耐久年数が約20年と長いので、密着性にとても優れた、専用下塗り塗料になります。 ス-パ-セランマイルドとSPRカラ-プライマ- ダイフレッ…
続きを読む

軒見切り、破風板、軒樋、外壁プライマー塗装の作業をして来ました。
軒見切り、破風板塗装ファインSIです。 こちらは物置小屋の軒見切り塗装になります。 材料はファインSI2液弱溶剤シリコン塗料を使用しました。 色はチョコ系になります。 こちらは物置小屋の破風板塗装になります。 同じく材料はファインSI2液弱溶剤シリコン塗料を使用しました。 色はチ…
続きを読む

弱溶剤2液型シリコンで付帯部の上塗り作業をしました。日立市
破風板と雨樋の塗装前になります。雨樋は元の色が解らないくらい退色している状態でした。 破風と雨樋の隙間が狭いため通常のローラーでは塗れませんでしたのでミニローラーを使って隙間の奥までしっかりと塗っていくのが大事な作業になります。 お客様のご希望で今までのイメージのままにしたいと言…
続きを読む

ス-パ-セランマイルドでの塗り替え工事完了になりました。/茨城町
茨城町前田の、外壁をダイフレックス㈱の2液型弱溶剤・有機と無機のハイブリット塗料、ス-パ-セランマイルドSPR工法での塗り替え工事が完了になりました。他の附帯部分等は、日本ペイント㈱の、2液型弱溶剤シリコン樹脂塗料のファインSiブラックでの塗装になりました。ベランダ防水は、アトミ…
続きを読む