
ひたちなか市/屋根塗装と外壁塗装をしてきました。
屋根仕上げ塗装と外壁目地刷毛塗り こちらは屋根上塗2回目になります。 材料はSK化研の屋根用遮熱塗料クールタイトを使用しました。 色はネーイビーで塗装しました。 こちらは外壁目地刷毛塗りになります。 外壁の材料はSK化研の水性プレミアムシリコンを使用しました 。色はグレー系で塗装…
続きを読む

ひたちなか市/屋根の上塗り作業/外壁上塗り作業をしてきました。
カラーベスト(コロニアル)屋根の、上塗り作業2回目を塗布しています。 上塗り作業2回目を塗布してます。ロ-ラ-作業だけでは塗り切れない部分もありますので、刷毛での作業も併用して作業していきました。 こちらが、塗布作業が終わりました。 ローラー作業と刷毛での作業も併用して作業をして…
続きを読む

水戸市姫子/外壁と附帯部塗装の外壁上塗り2回目と雨樋塗装です
水戸市姫子/外壁と附帯部塗装の外壁上塗り2回目と雨樋塗装です 軒樋塗装 1回目 軒樋塗装上塗り1回目です。 ほぼ無泡ロ-ラ-を使用して塗り上げていきます。 無泡ロ-ラ-とは、気泡が出ないように特殊加工されたローラ-で、大塚刷毛製造株式会社製のスモ-ルロ-ラ-を当社は使用しています…
続きを読む

笠間市笠間/S様邸 塗り替え塗装 完了検査 清掃と補修作業
こちらの写真は軒天の完了に写真になります。艶消しで仕上げたのでしっくりした感じで、凄くいい感じに この写真は雨樋の完了後の写真になります。今回の塗り替えで元色はグレーでしたがお客様の意向で全部、黒で塗装しました。 窓のサッシ枠も黒でしたので凄くいい感じになりました。 こちらの…
続きを読む

ひたちなか市で軒天塗装と屋根塗装をしてきました。
屋根再塗装時の縁切り部材タスペーサーになります。 こちらは屋根再塗装時の縁切り部材タスペーサー取り付けになります。 こちらはタスペーサーの取り付け後になります。 今回はシングル工法での施工です。 屋根上塗り1回目になります。 こちらは屋根上塗り1回目になります。 材料はSK化研屋…
続きを読む

ひたちなか市/塗装/タスペーサー挿入/上塗り/軒天上塗り
タスペーサー挿入をしています。 カラーベスト(コロニアル)屋根の、タスペーサー挿入作業をしています。今回は、シングル工法をしています。用途は、簡単に言ってしまえば、水が抜けるように隙間を作ってあげる道具になります。雨の水などを、中にたまらないように外に出すためです。 上記のように…
続きを読む

水戸市姫子/外壁と附帯部塗装の軒天塗装と外壁上塗り2回目です
水戸市姫子/外壁と附帯部塗装の軒天塗装と外壁上塗り2回目作業です。軒天は日本ペイントの1液弱溶剤シリコン樹脂塗料で塗り上げました。外壁はエスケ-化研の水性プレミアムシリコンで仕上げます。 附帯部(鉄部) ケレン・錆止め 経年劣化により錆びが発生してしまいましたんで、まずは錆びを落…
続きを読む

笠間市笠間/S様邸 バルコニー内側壁仕上げ塗り スリムダクト着色
こちらの写真はバルコニーの内側のサイディング材の繋ぎ目の隙間の写真になります。 このままペンキを塗って仕上げても隙間はそのまま残ってしまいます。 写真では隙間が埋まっているところと開いているところがあると思いますが、誰が見ても綺麗には見えないと思います。 弊社では、このような隙間…
続きを読む

ひたちなか市で屋根、軒天、外壁の下処理をしてきました。
屋根板金コーキングと軒天補修になります。 こちらは屋根板金コーキングになります。 釘頭やジョイントをコーキング処理しました。 こちらは軒天補修になります。 雨漏れで軒天が腐食していたのでベニヤ板を貼りました。 軒天パテ処理と外壁のジョイントコーキングになります。 こちらは軒天パテ…
続きを読む

ひたちなか市/塗装前の高圧洗浄作業についてお話しします。
クラックになります。 高圧洗浄前に、一通り現場を見てみました。すると、このような箇所がありました。 クラック(ひび割れ)、になります。 このような箇所もありました。 養生になります。 高圧洗浄前には、電気関係の養生をします。なぜかと申しますと、水が入って不具合が生じないようにする…
続きを読む

水戸市姫子/外壁と附帯部塗装の外壁上塗り1回目塗り作業です
水戸市姫子/外壁と附帯部塗装の外壁上塗り1回目塗り作業です。エスケ-化研の水性プレミアムシリコンでの上塗り作業の続きになります。 下塗りからの上塗り1回目の写真になります。 下塗りは、エスケ-化研の水性SDサ-フエポプレミアムになります。 上塗りは、エスケ-化研の水性プレミアムシ…
続きを読む

笠間市笠間/S様邸 付帯部上塗り バルコニー袖壁上塗り1回目
こちらの写真は雨樋の上塗り2回目の仕上げ塗り中の写真になります。 2回目を塗るとかなり艶もでますので気持ちがいい位の仕上がりになりました。 この写真は縦樋の上塗り2回目の仕上げ写真になります。 カスレなど塗り残し等がでないようにしっかりと慌てずに塗っていきます。 こちらの写真…
続きを読む

ひたちなか市でビニール養生と外壁の下塗りを行いました。
外壁シーリング後とビニール養生 こちらは外壁のシーリング打ち直し後になります。 こちらのお宅は今回シーリングの撤去打ち直しを行いました。 こちらは足元のビニール養生になります。 土台水切りから養生を行いました。 外壁下塗りシーラー塗布 こちらは外壁の下塗りシーラー塗布になります。…
続きを読む

ひたちなか市/屋根/サイディング外壁/付帯部塗装/車庫塗装
本日は、ひたちなか市にて作業をしてきました。カラーベスト(コロニアル)屋根とサイディング外壁、付帯部塗装それから、車庫塗装のご依頼をいただきました。本日の作業内容は、お家の周りの一番下の部分の養生作業からしました。こちらのお宅は、色々な植物がお好きなように感じられました。なので、…
続きを読む

ひたちなか市東大島/外壁と附帯部塗装工事最終日・補修・お掃除
ひたちなか市東大島/外壁と附帯部塗装工事最終日・補修・お掃除作業になります。 補修(タッチアップ)作業もそうですが、お掃除作業も、塗装作業と同等だと考えています。 塗った部分が綺麗に見えるのは、当たり前ですが、以外の部分が汚れていたら、全体が綺麗に見えませんし、気持ちいいものでも…
続きを読む