水戸市、ひたちなか市、那珂市の外壁塗装・屋根塗装、サイディングの張替え、防水工事などの外装リフォームは街の外壁塗装やさん水戸店へ。

外壁の塗り替えなら街の外壁塗装やさん水戸店

街の外壁塗装やさん水戸店

〒310-0823

茨城県水戸市東大野94-2

TEL:0120-57-4116

FAX:029-350-1856

おかげさまで水戸市、ひたちなか市や那珂市で多くの外壁の塗り替えご検討中のお客様に選ばれています
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-57-4116

[電話受付時間] 9時~20時まで受付中

メールでのお問い合わせ

ブログ


new画像

ブログアイコン 水戸市大工町のホテルの雨漏り/屋上防水・笠木のシ-リング補修

水戸市大工町のホテルの廊下と客室天井が雨漏りで水が入ってしまったということなので、今回屋上周辺の雨漏りの原因になりそうな所をシ-リング補修工事をします。 建物が古く老朽化してまして、メンテナンスも定期的に行ってないということなので、あやしい部分はシ-リングで対応する事になりました… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 日立市のY様宅の鉄骨塗替えで『ケレン』と高圧洗浄をしてきました。

サンドペーパーで凸凹を平らにしています。 サンドペーパーで凸凹を平らにしてから塗装を行います。見た目にも綺麗にする工程になります。 荷物はビニール養生を行いました。 荷物のビニール養生を行いました。塗装の時に荷物は移動しながら塗装を行います。 荷物のビニール養生をしました。高圧洗… 続きを読む
new画像

ブログアイコン ひたちなか市/屋根・外壁の塗り替え作業

軒天塗装前の写真になります。付帯部の破風の部分等、部位によって材料が違う部分についてはテープ等で養生して汚さないようにしてから下塗り作業をしていきます。 仮設足場にはメッシュシートも貼ってありますが、塗料の飛散には十分気をつけながら塗装していきます。 上塗りも下塗りと同様に飛散に… 続きを読む
new画像

ブログアイコン ひたちなか市/外壁と屋根塗替え工事

一階部分のサイディング外壁上塗り作業一回目です。クリヤー塗布をしています。 ひたちなか市のI様邸宅では、塗り分けの工事をやらさせていただいています。写真は、一階部分のサイディング外壁でクリヤー塗布作業になります。クリヤーの材料は、結構気を遣います。色がついてないのもありますし、塗… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 日立市/Y様のお宅の鉄骨塗装で『ケレン』作業をしてきました。

鉄骨ケレン前の状態です。 今回Y様のお宅の駐車場の下の鉄骨の高圧洗浄前のケレン作業に行きました。 鉄骨柱のケレン作業前の状態です旧塗膜の膨れも有りました。 皮スキやマジックロンで錆を落としています。 皮スキでのケレン作業中の写真になります。ある程度皮スキで落としてサンドペーパーで… 続きを読む
new画像

ブログアイコン ひたちなか市/外壁の上塗りと軒天の着色1回目の塗装

今回、軒天の下塗りに使った材料になります。 水性ミラクシーラーエコのクリヤーを使って軒天の下塗りをしました。外壁を汚さないようにしっかりと養生してから塗っていきました。   こちらの写真が軒天の下塗りをした写真になります。 白く見えていますが完全に乾くとクリヤーになります。下塗り… 続きを読む
new画像

ブログアイコン ひたちなか市の/I様のお宅の外壁塗装前のビニール養生をしてきました。

塗装前のビニール養生をしているところです。 玄関前足元はブルーシートを使用して養生します。ビニール養生でわ施工中に敗れてしまう恐れが有る為厚みのあるブルーシートを使います。 たて樋は外壁は異なる材料を使用する為にビニール養生を行います。その他にも換気口やシャツターボックス等もビニ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン ひたちなか市の塗装前の養生作業

玄関の養生になります。 本日は、養生作業についてのお話になります。塗料で汚してはいけない部分を、ビニールで覆ったりマスキングテープを使用していきます。 写真に写っているのは、玄関になります。お家によって、玄関の形状も様々ですので形状に合わせながらしっかりと養生していきます。 忘れ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 水戸市堀町/木部塗装とタッチアップ掃除をして来ました。

外壁に着いた材料をタッチアップしているとところになります。建物全体を回り材料の飛び跳ねがないかを確認します。 塗装を行わないサッシ窓や手すり等をシンナーをウエスに含ませて拭き取りますシンナーは二種類使い分けます。サッシ枠は弱溶剤でガラスは溶剤で拭きました。 こちらは、建物西面の塗… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 既存シーリング撤去 打ち替え/作業/ひたちなか市

朝一番に、バルコニーの手摺り部分に、工事期間中に私たちが何度もバルコニーに出入りするときに傷をつけてしまわないように表面保護テープを貼るのとエアコンの室外機の方にも専用のカバーを被せてから作業を開始しました。 半透明で厚みも70ミクロンとかなり薄いものですが、かなり丈夫なテープな… 続きを読む
new画像

ブログアイコン シーリング工事/屋根工事/ひたちなか市のI様邸宅

シーリング作業の完成 既存シーリング撤去 ひたちなか市のI様邸宅にて、昨日に引き続きシーリング工事をしてきましたのでお話をさせていただきます。 シーリングの役割というのは、雨漏りを防いで防水性と言う特性です。それともう一つは、地震などが来た時にシーリングの伸縮性によってお家を守る… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 水戸市堀町の外壁・附帯部塗装の鉄骨梁の上塗り

本日は、水戸市堀町の外壁・附帯部塗装の鉄骨梁の上塗り作業になります。 今日は、国井さんと、私、武江での作業になります。 古い建物なので、傷みも多く、下処理も大変でした。 国井さんは、窓枠、霧除けなどの塗装作業を担当しました。 私、武江は、モルタル外壁部、鉄骨梁部の塗装を担当しまし… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 那珂市後台/玄関柱(鉄骨)と外壁(サイディング)の補修作業

写真の右側の白い部分が錆止めを塗ってあるところで、左側が上塗り中の写真になります。 錆止めは日本ペイントの弱溶剤形ハイポンデグロでケレンをした後に塗布しました。 上塗りにも日本ペイントのファインSIで上塗りを2回塗装して完了になりました。       塗り替え後の経過状態をさせて… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 水戸市堀町、外壁塗装/木部塗装をしてきました。

外壁塗装はSK化研のクリーンマイルドシリコン弱溶剤2液シリコン塗料です 霧除けの破風板を(日本ペイントファインSI)15-20Bで塗装をしています。 2液弱溶剤シリコン塗料です。 外壁塗装(クリーンマイルドシリコン)SRー168で塗装をしています。 2液弱溶剤シリコン塗料です。 … 続きを読む
new画像

ブログアイコン ひたちなか市のI様邸宅のシーリング工事

ひたちなか市で、シーリング工事をしてきました。 シーリングについて、お話させていただきます。 ひたちなか市のI様邸宅にて作業してきました。今回I様邸宅では、外壁と屋根それから付帯部の塗装工事を街の外壁塗装やさん水戸店で工事を承りました。 I様邸宅は、サイディング外壁カラーベスト屋… 続きを読む
水戸市、ひたちなか市、那珂市やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

住まいの塗り替え、リフォームの点検、お見積りなら街の外壁塗装やさん水戸店

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 9時~20時まで受付中
phone0120-57-4116
外壁の塗り替えに関するご相談は水戸店にお気軽にお問合せ下さい!