
水戸市内のお宅でビニール養生作業を行ないました。
玄関足元のビニール養生です。ノンスリップシート養生 こちらは、玄関足元タイルビニール養生になります。 足元には、ノンスリップシート養生を行いました。 サッシ枠下貼りです。マスキングテープ こちらは、サッシ窓枠の下貼りになります。 白サッシの為直接ガムテープを貼るとノリ残り…
続きを読む

水戸市笠原町にて戸建て住宅のビニール養生作業をやってきました
水戸市笠原町にて戸建て住宅のビニール養生作業をやってきました 現場の外観 今日は、水戸市の笠原町にてご依頼いただきました戸建て住宅のビニール養生作業をやってきました。 先日に洗浄作業をやってきたので、今日は布テープやマスキングテープ。そしてマスカーテープなどを使っ…
続きを読む

東茨城郡茨城町/ヤネフレッシュSIで屋根仕上げと最終確認作業です
瓦棒屋根の仕上げ塗りをおこなう前に屋根上にあった仮設足場の解体作業から始めていきました。 解体する前にもう一度補修箇所がないか確認してから解体していきました。 屋根の仕上げ塗りに使用している塗料になります。 エスケー化研の弱溶剤2液型シリコン塗料のヤネフレッシュSIを使って2回目…
続きを読む

水戸市内のお宅でALC材外壁のクラック補修作業を行ないました。
クラック補修材です。アレススーパーホルダーG こちらは、クラック補修材になります。 アレススーパーホルダーGです。 外壁ヘアークラック補修前です。 こちらは、外壁のクラック補修前の状態になります。 ヘアークラック補修です。スーパーホルダーG こちらは、ヘアークラック補修作業になり…
続きを読む

東茨城郡茨城町で雨どいの塗装と笠木の塗装などをやってきました
東茨城郡茨城町で雨どいの塗装と笠木の塗装などをやってきました 今日は、東茨城郡茨城町で公民館の塗装作業をやってきたんですが、内容としては笠木の塗装とか、雨どいの塗装。あとは外壁の補修作業とか、木部の塗装とかをやりました。 まず最初に雨どいの塗装をやったんですが、破風…
続きを読む

日立市、戸建て住宅の附帯部(雨樋、破風、水切り等)塗装
日立市、戸建て住宅の附帯部(雨樋、破風、水切り等)塗装 ◎シャッターBOX塗装 材質は塩化ビニール鋼板になります。通称塩ビ鋼板になります。塩ビ鋼板の塗装仕様は、下塗りに、専用プライマーを塗ってから、弱溶剤シリコン2工程塗装になります。 下塗り 下塗りは塩ビ鋼板専用の、溶剤の専用プ…
続きを読む

東茨城郡茨城町/クリーンマイルドシリコンで付帯部仕上げ塗り作業
雨樋が付いていて破風板との隙間が狭かったのですが、目地刷毛とミニローラーを使って奥まで塗り込んでいきました。 一番奥までは覗き込まないと観えない部分になりますが、観えない部分までしっかりと塗り込んでいきます。 ミニローラーをできるだけ奥まで入れながら塗り込んでいきました。 狭い部…
続きを読む

水戸市内のお宅で塗り替え前の高圧洗浄作業を行ないました。
高圧洗浄機のセッティングです。 こちらは、高圧洗浄機セッティングの様子になります。 水桶には高圧洗浄専用フロートを使用しています。 高圧洗浄作業中に余分な水があふれ出ないように使用しました。 外部コンセントのでビニール養生です。 こちらは、外部コンセント養生になります。 …
続きを読む

東茨城郡茨城町でコロニアル屋根上塗りと瓦棒中塗りやりました
東茨城郡茨城町でコロニアル屋根上塗りと瓦棒中塗りやりました 瓦棒屋根の中塗り 今日は、東茨城郡茨城町でコロニアル屋根の上塗り塗装と、瓦棒屋根(トタン屋根)の中塗り塗装をやってきました。 そして、破風板のケレン作業と、塗装作業もやってきたので、その様子を書いていき…
続きを読む

東茨城郡茨城町/弱溶剤2液型シリコン塗料で屋根と付帯部塗装作業
エスケー化研の特殊シリコン樹脂塗料の弱溶剤2液型シリコン塗料のヤネフレッシュSIを使って屋根の中塗りと上塗り作業をしていきたいと思います。 トタン屋根や薄型塗装瓦(カラーベスト・コロニアル)の各種下地に塗装することができる塗料になります。 2液型塗料になりますので主剤と硬化剤を量…
続きを読む

稲敷郡阿見町のお宅でシーリング撤去打ち直しの作業を行いました。
使用シーリング材です。オートンイクシード こちらは、使用シーリング材になります。 オート化学工業(株)のオートンイクシード(長期耐久型ハイクオリティシーリング材)になります。 色は、(ピースブロンズ)です。 既存シーリング撤去です。 こちらは、既存シーリング撤去の様子にな…
続きを読む

稲敷市阿見町にて最終工事のシーリング作業をやってきました。
稲敷市阿見町にて最終工事のシーリング作業をやってきました。 劣化したシーリングの撤去 今日は、稲敷市の阿見町で最終工事のシーリング打ち込み作業をやってきました。 先日は1階の玄関面のシーリング打ち替え作業をやってきましたが、今日は、施工の最終日なので、3面やってき…
続きを読む

水戸市三湯町で外壁吹き付け補修と木製濡れ縁をやすらぎ塗装です
水戸市三湯町で外壁の塗り替え作業を先日まで作業させて頂いていましたが、既存の古い木製濡れ縁を交換に伴い外壁の塗装していない部分が出てきてしまいましたので、周りと同じように吹き付けでスタッコ模様に仕上げていきたいと思います。 吹き付けをしていきますのでビニール養生を塗料の飛散に備え…
続きを読む

稲敷郡阿見町のお宅でシーリング撤去打ち直しを行いました。
1階外壁既存シーリング撤去です。 こちらは、1階外壁既存シーリング撤去になります。 外壁クリヤー塗装後にシーリング施工を行いました。 1階外壁既存シーリング撤去です。 こちらも、1階外壁既存シーリング撤去になります。 カッターナイフを使用してシーリング撤去を行いました…
続きを読む

稲敷市阿見町で1階のシーリング打ち替え作業をやってきました。
稲敷市阿見町で1階のシーリング打ち替え作業をやってきました。 劣化シーリング撤去 今日は、稲敷市阿見町で1階玄関面のシーリング打ち替え作業をやってきました。だいたいは、塗り替えの前にシーリングはやったりしますが、今回のこの住宅では、1階の塗装がクリアだったので、塗装が終…
続きを読む