
水戸市堀町の戸建て住宅にて防水工事の仕上げ塗装をやってきました
水戸市堀町の戸建て住宅にて防水工事の仕上げ塗装をやってきました 使った材料 今日は、昨日に引き続き水戸市の堀町にて、ベランダ内の防水塗装の上塗り仕上げと、吹き付けをした外壁の上塗り仕上げをやってきました。 そのベランダ内の防水塗装の上塗り仕上げで使った材料が、「水…
続きを読む

水戸市のお宅でベランダ防水、雨樋補修等の作業を行いました。
ベランダ防水下塗りです。水性アトレーヌ こちらは、ベランダ防水下塗りになります。 使用材料は、水性アトレーヌを使用しました。 下塗りは、3回行います。 ベランダ防水下塗りです。水性アトレーヌ こちらも、ベランダ防水下塗りになります。 立ち上がり部分を刷毛塗りしています…
続きを読む

水戸市堀町にてベランダ防水塗装と雨どいの補修をやってきました
水戸市堀町にてベランダ防水塗装と雨どいの補修をやってきました ベランダ内 防水塗装前作業 今日は、水戸市の堀町にて、戸建て住宅をベランダ内の防水塗装、および雨どいの補修作業をやってきました。 順を追って、今日やった作業について書いていきたいと思います。 ま…
続きを読む

ひたちなか市内のお宅で2階周りの外壁下塗りを行いました。
1階の屋根ビニール養生です。 こちらは、下屋根(1階の屋根)のビニール養生になります。 足元は、ノンスリップシート養生を行いました。 足を乗せない部分は、マスカーテープ養生です。 ベランダ内のビニール養生です。 こちらは、ベランダ内、掃き出し窓のビニール養生になります。 …
続きを読む

水戸市堀町/SKクリーンマイルドシリコンで雨戸仕上げ塗り作業です
ユニットバスの入れ替えに伴い外壁を新しくモルタル補修をして2週間以上乾燥時間を置きましたので、今日からその部分の塗装をしていきました。 既存の外壁の模様とできるだけ合わせるように吹き付け作業をする前に廻りに飛散して汚さないようにビニール養生をしていきました。 養生完了後には、こち…
続きを読む

水戸市堀町でスレート瓦屋根仕上げおよび雨戸、雨樋の塗装を行ってきました。
水戸市堀町でスレート瓦屋根仕上げおよび雨戸、雨樋の塗装を行ってきました。 スレート瓦屋根中塗り状況 こちらは、スレート瓦屋根の中塗り状況です。 前もって下塗りが完了されているので、本日は中塗りから入ります。 この様にローラーを使ってムラが出来ないよう塗っていきます。…
続きを読む

水戸市堀町にて雨戸の塗装、屋根の中塗り、上塗りをやってきました
水戸市堀町にて雨戸の塗装、屋根の中塗り、上塗りをやってきました 屋根 中塗り中 今日は、水戸市の堀町にある戸建て住宅にて、雨戸と、雨戸の戸袋、雨どいの塗装。玄関面の仕上げ塗装。屋根の中塗り、上塗り塗装をやってきました。 屋根 上塗り完了 まず、屋根の中塗り、上塗…
続きを読む

水戸市内のお宅で下屋根(1階の屋根)の塗装を行いました。
下屋根(1階の屋根)着色1回目です。ヤネフレッシュSI こちらは、下屋根(1階の屋根)の着色1回目になります。 細かな部分は刷毛塗りを行いました。 使用材料は、エスケー化研のヤネフレッシュSI(2液弱溶剤シリコン塗料)を使用しました。 色は、(グレー)になります。 下…
続きを読む

水戸市堀町でスレート瓦屋根の仕上げ塗りと付帯部の仕上げ塗り作業
こちらがスレート瓦屋根の仕上げに使用しているSK化研の弱溶剤2液型シリコン塗料のヤネフレッシュSIを使って仕上げていきます。 2液型塗料になりますので、量りを使って主剤と硬化剤を混合してから仕上げ塗りをしていきます。 防カビ・防藻性も配合されていて旧塗膜に対して優れた浸透性も…
続きを読む

水戸市堀町にて玄関面の中塗り、戸袋の下塗りをやってきました
水戸市堀町にて玄関面の中塗り、戸袋の下塗りをやってきました 雨戸の戸袋 下塗り 今日は、水戸市の堀町にある戸建て住宅の1階の屋根下塗り、雨戸の戸袋の下塗り。玄関面の外壁の中塗りをやってきました。 使った塗料 今日、屋根の下塗りで使った塗料が「マイルドシーラーEPO …
続きを読む

ひたちなか市内のお宅で破風板等の塗装作業を行いました。
破風板着色1回目です。クリーンマイルドシリコン こちらは、破風板着色1回目の作業になります。 雨樋のすき間を平刷毛で塗り平らな部分をローラー塗りしています。 使用材料は、エスケー化研のクリーンマイルドシリコン(2液弱溶剤シリコン塗料)を使用しました。 色は、(ブラック…
続きを読む

水戸市堀町でマイルドシーラーEPOを使って1階の屋根の下塗り作業
こちらが屋根のスレート瓦の下塗りに使用している2液弱溶剤型エポキシシーラーを使用して下塗り作業を進めていきます。 写真にあるように量りを使って主剤と硬化剤を混合していきます。 量りを使わない同業者も多いですが、弊社では必ず一人一台持っていて今では2液型塗料が多いので必ず使用してい…
続きを読む

ひたちなか市内のお宅で外壁1面の塗装作業を行いました。
ビニール養生です。 こちらは、ビニール養生になります。 塗装を行わない、サッシ窓周りや給湯器等をビニール養生しました。 使用材料です。エスケー化研の水性セラミシリコン(SRー411)と(SRー412) こちらは、使用材料になります。 エスケー化研の水性セラミシリコンになり…
続きを読む

ひたちなか市、外壁下塗りシーラーと中塗りシリコン塗装
ひたちなか市、外壁下塗りシーラーと中塗りシリコン塗装 外壁下塗り 今回は、簡易足場の脚立足場作業になります。軒天塗装が完了しましたので、外壁の下塗り作業になります。今回の下塗りは、水性塗料仕様になりまして、サイディング材の目地底がとても深い為、使用ローラーは、毛丈の長いピーチロー…
続きを読む

水戸市堀町でクリーンマイルドシリコンで雨戸着色仕上げ作業です。
2階の雨戸を塗装していく前にペーパーケレンをしていきました。 ペーパーケレンをする事によって小さなゴミやホコリを除去する目的もありますが、塗料の接着性を良くする為にも塗装前には足付けと言って下地調整をおこなっていきます。 ケレン作業後には、ダスター刷毛を使ってしっかりと清掃してい…
続きを読む