
水戸市でセラマイルドを使って軒天塗装とクリンマイルドシリコンで外壁補修作業をしてきました
今日は、先日まで塗り替え作業をさせて頂いていたお客様のところに行って軒天塗装をしてきました。 こちらの関西ペイントの弱溶剤アクリル樹脂系塗料のアレスセラマイルドを使用してきました。 一部軒天が駄目になっていましたが、軒天の材料が遅れてしまい張替え作業が今になってしまいました。 他…
続きを読む

水戸市の1DKロフト付きのアパート、破風・雨樋塗装と外壁塗装になります。
水戸市の1DKロフト付きのアパート、破風・雨樋塗装と外壁塗装になります。 玄関通路の外壁塗等は、クリーンマイルドシリコンで塗装完了になります。 破風・雨樋・幕板は、コスモマイルドシリコン2で塗装していきます。 どちらも、2液型弱溶剤になります。 玄関面2階…
続きを読む

水戸市内のアパートで関西ペイントのコスモマイルドシリコン2を使用して破風板、雨樋、幕板の塗装を行いました。
使用材料、関西ペイントのコスモマイルドシリコン2 こちらは使用材料になります。 関西ペイントのコスモマイルドシリコン2(2液弱溶剤シリコン塗料)です。 破風板塗装です。コスモマイルドシリコン2 こちらは破風板塗装になります。 使用材料は関西ペイントのコ…
続きを読む

ひたちなか市でサイディング外壁をシリコン塗料で仕上げ塗装作業
軒天を外壁材で汚してしまわないように養生していきました。 布テープを直接貼って養生すると軒天の塗膜がは剥れたりしますので、マスキングテープ(紙)で綺麗なラインが出せるように出来るだけ真っ直ぐにテープを貼らなければなりません。このラインが曲がってしまうと地上から観たときに綺麗に観え…
続きを読む

水戸市のアパート、軒天をウレタン塗装・外壁をシリコン塗装作業になります。
水戸市のアパート、軒天をウレタン塗装・外壁をシリコン塗装作業になります。 軒天塗装 玄関面2階通路の軒天塗装になります。こちらは、 住人の方の歩行を邪魔できませんので、仮設足場では 対応出来ませんので、簡易足場の6尺脚立での作業になります。 軒天仕様は、下塗りに、下塗…
続きを読む

つくば市富士見台で関西ペイントのコスモマイルドシリコン2を使用して破風板、雨樋等の塗装を行いました。
使用材料です。コスモマイルドシリコン こちらは使用材料になります。 関西ペイントのコスモマイルドシリコン2(2液弱溶剤シリコン塗料)です。 破風板着色2回目仕上げ塗装です。コスモマイルドシリコン2 こちらは破風板着色2回目仕上げ塗装になります。 材料は関西ペイント…
続きを読む

ひたちなか市でサイディング外壁をクリーンマイルドシリコンで上塗り作業
配線を留めているサドルのビス頭が錆がでている状態でしたので、ケレン作業をしてできるだけ錆を落としていきます。 ワイヤーブラシを使ってできるだけ錆を落としてから錆止め塗料を塗っていきます。 少しでも錆の進行を遅らせられるようにしっかりと塗り込んでいきました。 錆がでていない部分も錆…
続きを読む

つくば市で外壁の仕上げ塗装作業と破風板と雨樋の着色作業をしてきました。
鉄板サイディング外壁の仕上げに使用した塗料になります。 エスケー化研の弱溶剤2液型シリコン塗料のクリーンマイルドシリコン塗料になります。 2液型塗料で、主剤が13,5㎏に対して硬化剤が1,5㎏になりその日に使用する分量だけの主剤と硬化剤を量りで計って混合してから塗装していく塗料に…
続きを読む

つくば市富士見台でクリーンマイルドシリコンを使用して鉄板サイディング外壁の着色上塗り1回目、2回目仕上げの作業を行いました。
鉄板サイディング外壁着色上塗り1回です。クリーンマイルドシリコン こちらは鉄板サイディング外壁着色上塗り1回目になります。 材料はエスケー化研のクリーンマイルドシリコン(2液弱溶剤シリコン塗料)を使用しています。 色は(SRー132)濃いベージュになり…
続きを読む

水戸市で水性防水材アトレーヌでFRP防水仕上げ塗りをしました。
こちらのアトミクス㈱水性一液型防水塗料のアトレーヌ水性防水材を使ってFRP防水の3回目の下塗り作業から始めていきました。 一液型塗料になりますので良く攪拌してからそのまま希釈せずにローラーで塗っていきました。 塗料の溜まりや繋ぎを作らないようにムラ無く均一になるように気をつけなが…
続きを読む

水戸市のアパート、外壁をクリーンマイルドシリコンで塗装作業になります。
水戸市のアパート、外壁をクリーンマイルドシリコンで塗装作業になります。 2階部分は仕上り、1階部分は上塗り1工程目になります。 階段2階外壁上塗り完了 2階外壁、木目調サイディングボードを、2液型弱溶剤 シリコン塗料を2工程塗りで、仕上げ完了になります。 階段2階外壁上塗…
続きを読む

つくば市富士見台でクリーンマイルドシリコンを使用して鉄板サイディング外壁の着色上塗り1回目の作業を行いました。
木部用下塗り使用材料、ニッペ1液ファインウレタン こちらは木部破風板の下塗り材料になります。 ニッペ1液ファインウレタン木部下塗り材(白)です。 外壁上塗り材料です。エスケー化研クリーンマイルドシリコン こちらは鉄板サイディング外壁の着色上塗り材料になります。 エスケー化…
続きを読む

ひたちなかで外壁サイディングをマイルドシーラーエポで下塗です。
外壁サイディングの着色部分の下塗り作業。 昨日は養生作業(窓や屋根等の塗装しない部分にビニールを張る事)が終わらず 今日は今日で朝 立ち寄りがあって作業開始が10時近くになってしまいました。 昨日の残りの基礎と足元の養生を終わらせてから外壁サイディングの下塗り開始です。 こち…
続きを読む

つくば市富士見台のお宅でマイルドボーセイを使用して外壁の錆止め塗装を行いました。
鉄板サイディング外壁目地錆止め刷毛塗りです。マイルドボーセイ こちらは鉄板サイディング外壁の目地刷毛塗りになります。 使用材料はエスケーマイルドボーセイ(2液弱溶剤型エポキシ樹脂系さび止め塗料)を使用しています。 (白)です。 鉄板サイディング外壁錆止めローラー塗…
続きを読む

水戸市の16世帯1Kロフト付アパートの外壁上塗り1工程目作業です。
水戸市の16世帯1Kロフト付アパートの外壁上塗り1工程目作業です。 使用する塗料は、エスケー化研㈱ 2液型弱溶剤シリコン塗料の、 クリーンマイルドシリコンになります。 塗装作業時に使用するローラーは、飛散の少ない マイクロファイバー製ツイストローラーになります。 …
続きを読む