水戸市、ひたちなか市、那珂市の外壁塗装・屋根塗装、サイディングの張替え、防水工事などの外装リフォームは街の外壁塗装やさん水戸店へ。

外壁の塗り替えなら街の外壁塗装やさん水戸店

街の外壁塗装やさん水戸店

〒310-0823

茨城県水戸市東大野94-2

TEL:0120-57-4116

FAX:029-350-1856

おかげさまで水戸市、ひたちなか市や那珂市で多くの外壁の塗り替えご検討中のお客様に選ばれています
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-57-4116

[電話受付時間] 9時~20時まで受付中

メールでのお問い合わせ

ブログ


new画像

ブログアイコン 本日は店舗内部の天井の補修と集成材カウンターのクリヤー塗装 古河市

前回の時は給湯室の天井と壁の塗装がメインで作業して、今回補修した天井部分は塗装していない為、今回の工事で照明器具を交換したら器具の大きさが変わってしまい塗装していない部分の天井がでてしまったので急遽補修塗装の依頼を頂きました。 写真の照明器具の恥のほうが色が変わっているのが判ると… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 塗装工事のご依頼をいただきました。4世帯の、アパートです。

塗装前の高圧洗浄作業と言いますのは、とても大事な作業になります。理由は、仕上がりに関わってくるからです。例えば、汚れの上から塗装しても意味がありません。埃やゴミの上から塗装しても、直ぐにダメになります。塗装するときというのは、必ず、綺麗にしてから塗装します。 インターホンや電気関… 続きを読む
new画像

ブログアイコン ス-パ-セランマイルドとス-パ-セランマイルドIRで仕上げ塗り作業になります。/高萩市

高萩市石滝町・戸建て住宅「3階建て」の外壁と屋根・附帯部の塗り替え塗装工事になります。使用塗料は、外壁は、ダイフレックスのスパ-セランマイルド、屋根は、スパ-セランマイルドIR「遮熱」になります。どちらも、2液型弱溶剤・有機と無機のハイブリット樹脂塗料になります。破風・雨樋等の附… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 塗替え工事で外壁と屋根の仕上げ塗装をしてきました。高萩市にて

外壁と屋根の仕上げ塗装です。 こちらは外壁仕上げ塗装になります。 材料はダイフレックスのスーパーセランマイルド無機塗料を使用しました。 色はSRー414になります。 こちらは屋根仕上げ塗装になります。 屋根の材料はダイフレックスのスーパーセランマイルドIR遮熱塗料を使用しました。… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 鉾田市の別荘で屋根・外壁の塗り替えの為の建物診断をしてきました。

別荘塗り替えのお見積りの為 建物診断をしてきました。 鹿行地区の別荘で屋根と外壁 塗装のお見積りのご依頼をいただき   現地調査(建物診断)に行ってきました。   今回お話をいただいたのは鉾田市の大蔵   30年ほど前にこの地区はSⅹL(エスバイエル)旧小堀住研さんの   仕事で… 続きを読む
new画像

ブログアイコン スーパーセランマイルドで外壁の仕上げ塗りをしました。高萩市

外壁の仕上げ塗りの使用する塗料は、株式会社ダイフレックスの弱溶剤形変性無機塗料スーパーセランマイルドを使って仕上げ塗りをしました。 下塗りに使用した塗料もダイフレックス 弱溶剤形のSPRカラープライマーを使用して昨日完了しましたので、今日は朝から仕上げ塗りをしました サイディング… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 塗装工事の継続作業になります。高萩市での作業のお話になります

ベランダの中の床防水の様子になります。 明日より連休になってしまいますので、ベランダの床防水を一ヶ所進めていきました。ここの中に、物置が置いてありまして移動させていただいていたからです。お休み中に、何かあってはいけませんので床を仕上げて物置を戻してきました。材料は、アトミクス株式… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 外壁塗り変え工事のお宅で破風板の塗装を行ないました。高萩市にて

屋根上塗り1回目と破風板の塗装です。 こちらは屋根の上塗り1回目になります。 屋根の材料はダイフレックスのセランマイルドIR(遮熱タイプ)を使用しました。色はチョコ系になります。 こちらは破風板の塗装になります。 材料は日本ペイントのファインSI(シリコン塗料)を使用しました。 … 続きを読む
new画像

ブログアイコン ス-パ-セランマイルドIRで屋根の上塗り1回目作業等になります。/高萩市

高萩市石滝町の外壁をス-パ-セランマイルド・コロニアル屋根をスーパ-セランマイルドIR「遮熱」で塗装の現場になります。外壁・屋根共に無機塗料での塗り替えになりますので、次の塗り替えまでのサイクルが15年~20年と長期になります。ダイフレックスの有機と無機のハイブリット塗料、現在の… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 塗装工事の継続作業になります。高萩市での作業のお話になります

タスペーサー挿入作業の様子になります。 このようにしながら、タスペーサー挿入作業をしていきました。くっついている箇所は、皮スキを用いて剥がしてから挿入作業していきました。 タスペーサー挿入後の様子になります。 挿入後は、このようになります。材料は、株式会社セイムのタスペーサーを使… 続きを読む
new画像

ブログアイコン キシラデコール仕上げ塗装 玄関前庇の補修をしてきました 水戸市

一部分だけ軒天の仕上げ塗りが先日残ってしまいましたので、外壁を汚さないように養生をしました。 2回目の仕上げ塗りのときも塗料を沢山木材に浸透するように塗装していきます。 破風板は雨や風紫外線等の影響がある為、できるだけ長持ちするように塗装をします。 E様邸のお宅は約1年前に塗り替… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 積水ハウスのお住まいの建物診断とお見積りに行ってきました。

ひたちなか市で積水ハウスの建物診断をしてきました。 積水ハウスのスレート屋根とサイディングのお家でお見積りのご依頼をいただいて行ってきました。   前回はペイントハウスで塗り替えしたとの事。   おそらく10年以上は経過していると思いますが特に不具合も無く良い感じの劣化状況でした… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 無機塗料での外壁と大屋根下塗り・外壁上塗り作業になります。/高萩市石滝町

高萩市石滝町、㈱ダイフレックスの無機塗料での塗り替え工事現場になります。SPR工法での下塗り・上塗りの2工程仕様になります。無機塗料は、期待耐久年数が、15年~20年とサイクルが長い、凄い塗料です。外壁下塗りは、上塗り同色・艶消しになります。屋根は、無機塗料遮熱になりますので、下… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 塗り替え工事のお宅で外壁の下塗りと上塗り作業をしてきました。

目地コーキングと外壁下塗りです。 こちらは外壁の目地処理になります。材料はアレススーパーホルダーGを使用しました。 こちらは外壁の下塗りカラープライマーにまります。材料はダイフレックスのダイヤSPRカラープライマーを使用しました。色はSRー414になります。 上塗り材料と外壁刷毛… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 塗装工事の継続作業になります。高萩市での作業の様子です。

先ずは、前日からの作業継続でサイディング外壁の目地底をスーパーホルダーGで埋めていきました。 サイディング外壁の下塗り作業(下地調整)の様子になります。 このように刷毛での作業をしていきながらの、ローラー作業も併用していきました。この時に気を付けることは、塗料がだれないようにする… 続きを読む
水戸市、ひたちなか市、那珂市やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

住まいの塗り替え、リフォームの点検、お見積りなら街の外壁塗装やさん水戸店

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 9時~20時まで受付中
phone0120-57-4116
外壁の塗り替えに関するご相談は水戸店にお気軽にお問合せ下さい!